- 2020年2月3日
【四柱推命 節分】いい年は時を得て、そうでもない時は対処して…
今日は節分ですね。 もともと季節の変わり目、立春、立夏、立秋、立冬の4つ、 その境目の前日を節分と言っていたのですが、 今は立春のみ暦に残っています。 やはり春は1年の始まりで、邪気を払い 幸せを願うということなんでしょう […]
今日は節分ですね。 もともと季節の変わり目、立春、立夏、立秋、立冬の4つ、 その境目の前日を節分と言っていたのですが、 今は立春のみ暦に残っています。 やはり春は1年の始まりで、邪気を払い 幸せを願うということなんでしょう […]
もうすぐ、2019年が終わり、 2020年の幕開けですね。 いつも言っていますが、、、 あくまでも、暦の上での新年ですね(^^) 庚子の年が始まるのは2月4日からです! さて、今年はどんな一年だったでしょうか […]
新年の参拝者が、全国一で有名な明治神宮に行ってきました。 ちょうど、よさこいのイベントがあっていて、とてもカラフルに賑わっていました。 こんな都会に忽然と森があるのですからすごいです。 原宿がすぐ近くとは本当 […]
昨日から出張で、大阪に来ています。 早朝の便だったので、早く着きすぎたと、ラウンジでコーヒーを飲んで、、、 少し余裕を持って出たつもりでしたが、保安検査場で、出発予定の便名で呼ばれ、、、 &nb […]
シンガポールのお土産に、木彫りの”マーライオン”をいただきました。 木彫りの、というのが珍しいそうです。 シンガポールと言えば、マーライオンで […]
先日、ハワイ州観光局が主催のイベントがあり、 日本初上映となった、古代ポリネシアの伝統航海カヌー「ホクレア号」 の ドキュメンタリー映画を観てきました。 […]
昨日、とても似ているホームページがあるよ! と、身内がメールをくれました。 普段から他のサイトを見ないので、正直あまり興味ありません。笑 でも、せっかく送ってくれたので、観てみたら、、、 &nb […]
有難いことに、毎日本当にいそがしい。。 主婦もしながら、母親業もしながら、鑑定、講師、イベントの準備等、、、 今月から令和に元号が変わって、 カレンダーや鑑定書の書き […]
パワースポット、少し前から流行ってますね。 神社仏閣巡りなど、昔はとても少なかったのに、 最近は若年層も含め、本当に多いなーと感じます。 ニ礼ニ拍手は兎も角、入り口でお辞儀をする人、   […]
昨年の年末は大掃除されましたか??? ブログにも書いた通り、我が家は壁を全て拭き上げましたよ。 そして、床も拭き上げ、埃がたまらないよう、ワックスをかけました! 実は、壁が1番広くて大変なんです […]