【四柱推命】子供が反抗するのも困りますが、自立しないのも大変ですね。

 

 

子供が反抗するのも困りますが、自立しないのも同じくらい大変ですね。

 

昔、中学生の女の子にお誕生日のプレゼントを渡したことがありました。

私とその子のお母さんは友達でもなく、娘の友達でもなく、、、

ちょっとした別のきっかけでお付き合いがあったのですが、

直接知り合ってるその子に、直接、ちょっとしたお祝いを渡しました。

わぁ、ありがとうございます。とその子。

なんだか照れていて、、、

その場で開けて、なんて発想はないでしょうが、

“見てみて、気に入ってくれるといいなぁ”と、私。

 

すると、近くで他の人と話していた母親に駆け寄り、”ハイ”

そこにいたお母さんは、”何何〜?”と、開封。笑

そして、私に”わぁ、ありがとうございます!”

。。。

さて、どうしましょうか?笑

クライアント様なら、コラコラ。と、

突っ込んでいるところですが、、、

 

開けている時、”〇〇ちゃんにあげたので、本人に開けて欲しいな”とか、

言えばよかったけど、、、

まさか、まさか、、、の出来事でした(^-^;

これ、どう思われますか?

 

でも、最近こんな子多い気がしませんか?

勝手にやって、怒られる、なんて子のほうが少ないです。

 

これには2パターンあって、

 

自分で決められない、自分の意見を持たない子

 

親の圧力が強く、そう躾けられてしまっている子

 

後者の場合は、必ずしっぺ返しがきます。

 

カウンセリングしていても、仲良くて、反抗なんてありえない。

なんていってる親が一番危ない。

自我が出てくる頃に、今まで抑えられてた感情が、

ドカンと出てしまう子も多いです。

 

母親を呼び捨てで呼んだり、

“うちは友達みたいな親子なの”などと自慢げに言っている親をよく見かけますが、

私は大人として尊敬したり、きちんと距離を置いた方が

人間関係は上手く行くと思っています。

 

何でも話せるのがいいとは限りませんね。

 

そして、少なからず、親には言えない話を持っていないといけません。

 

もちろん、あるべき教育方針はその子によって様々です。

クライアント様から、”子供を見て欲しい”との依頼を受けるのですが、

その子がある程度の年齢でしたら、基本的には一人で鑑定をさせてもらっています。

 

お母さんには話さないから、、と、安心して、話してくれる話もありますし、

やはり直接話すと親との見解は全然違ったり。

 

もちろん、鑑定内容は親には全部伝えることはしませんし、

してはいけないと思っています。

 

でも、親には、関わり方のアドバイスをしたり、

少しでも間に立っていい方向に行くようにしています。

 

大人になるにつれ、性格が変わっていく人もいます。

生年月日から見る”干支”だけで分かることも多いです。

 

“カエルの子はカエル”と思えば、過度の期待をせずに済みますが、

“とんびが鷹を産む”事もありますから、

見極めは必要ですね。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

いつも応援ありがとうございます。