【四柱推命 節分】いい年は時を得て、そうでもない時は対処して…

 

今日は節分ですね。

もともと季節の変わり目、立春、立夏、立秋、立冬の4つ、

その境目の前日を節分と言っていたのですが、

今は立春のみ暦に残っています。

 

やはり春は1年の始まりで、邪気を払い

幸せを願うということなんでしょうね。

 

そして、行事が各地で行われますね。

豆まきも中国から室町時代に伝わったもの、

今はこの立春だけが残っているようです。

 

地域によって大豆ではなく落花生だったり、

“鬼もうち”なんて言う地域もあったり、、、

やはり時間と共に少しずつ変化していくのでしょうね。

 

残っている風習は必ず意味があるので、

お子様がいない家族で、大人だけでも(笑)やっておいた方が良さそうです!

 

恵方巻は福を司る恵方を向いて食べるのが◎

今年の恵方は西南西(西南西や西)です。

 

カットせずに、そのまま無言で食べきるです。

毎年無言で食べきることは、なかなか出来ないですが、、、

 

いい年は時を得て、そうでもない時は対処して、

どうぞいい一年になりますように。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

いつも応援ありがとうございます。