【四柱推命】カレンダーのない頃、月の満ち欠けで数えていたそうです。

 

 

昔、まだカレンダーのない頃の話。

 

月の満ち欠けを観察して、指を折って日を数え、

 

両手を3回、回ると1カ月、と数えていたそうです。

 

 

この両手を”旬”として、上、中、下にわけており、

 

10日を上旬、その後10日を中旬、後10日を下旬。

 

なるほど、、、

 

指を折って数えていたのが、中国の文献に残されています。

 

 

実は指は当初"浣(かん)"と呼ばれていて、いつしか"干(かん)"になったそうです。

 

10本あるので十干、、、

 

 

ずーっと後になって、

 

甲乙丙丁戊己庚辛壬癸(こうおつへいていぼきこうしんじんき)を

 

当てはめたということのよう。

 

十干が、指を数える単位だったとは。。。

 

暦と十干の深い関係でした。

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。

 

いつも応援ありがとうございます。